2022年4月29日からSixTONES YouTubeチャンネルで全7回に渡り配信された、アポなしキャンプ企画。
最終目的地のキャンプ場以外は何も決まっておらず自分たちでアポを取っていくのが旅のルールです。
メンバーの運転で、キャンプ場までのアポなし旅を満喫していました!
本記事ではSixTONESがアポなしキャンプのYouTubeロケで訪れたロケ地を紹介します!

パン屋さんでモーニング
まずは朝食を求めジェシーさん行きつけのカフェベーカリー・ル・パン・コティディアンを訪れました。
美味しそうなパンがたくさん並んでいましたね。お店のテラス席でモーニングを食べていました。
モーニングの他に車で食べる用のパンも購入し、お会計はなんと18,000円でした!
ル・パン・コティディアンではオーガニック小麦を使用した美味しいパンの他、サンドイッチやワッフルなどもいただくことができます。
SixTONESが訪れた芝公園店は芝公園の直ぐ側にあります。
カフェでのイートインは混雑することが多いため、天気が良ければテイクアウトして公園でピクニック気分を楽しむのもおすすめですよ。
SixTONESが食べたものは?
SixTONESが食べたメニューはこちら。
- シュリンプアボカド (髙地)
- グリルチキン&グリエールチーズ (ジェシー 京本 森本)
- マカロニ&チーズ (田中)
- ラザニア (松村)
店舗情報
営業時間:7:30〜22:00
住所:東京都港区芝公園3−3−1

TRAIALでバーベキューの買い出しへ
朝食の済ませたメンバーが次に向かったのはスーパーTRIAL長沼店。
こちらで夕食のバーベキューの材料を買い出しました。
スーパーTRIALは24時間営業のスーパーで、一部店舗ではスマートショッピングカートが導入されている最先端のスマートストアです。
施設情報
営業時間:24時間営業
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町71

成田ゆめ牧場に寄り道
キャンプ場へ行く前に寄り道したのは成田ゆめ牧場。
動物と触れ合ったり、全力でソリ滑りをしたりとっても楽しんでいましたね。
成田ゆめ牧場は動物と触れ合ったり、芝すべりやトラクター遊覧などの牧場ならではの遊びができる観光牧場です。
前身の秋葉牧場から乳製品に力を入れており、牛乳やヨーグルトなどの販売の他に製造体験をすることもできます。
メンバーが食べていたソフトクリームにももちろん、こだわりの牛乳が使用されていますよ。
SixTONESが体験したものは?
SixTONESメンバーが体験したこと、食べたものはこちら。
- 竹馬
- アーチェリー
- 芝すべり
- 動物とのふれあい
- ソフトクリーム(ミルキーハウス)
施設情報
営業時間:平日 10:00〜16:00
休日 9:30〜16:30
入園料(平日/休日):大人 1,600円/1,900円
子供 800円/1,000円
シニア 1,400円/1,700円
ペット(犬) 1,000円
住所:千葉県成田市名木730-3

香取神社でお参り
続いて訪れたのは千葉県最強のパワースポット香取神社。
お参りの他におみくじを引いたり、お札を買ったりしていました。
香取神社は全国の香取神社の総本山で、東国三社のうちの一社です。
意を決する場所として知られており、新しいことを始めるときに訪れると良いとされています。
施設情報
営業時間:8:30〜17:00
住所:千葉県香取市香取1697

プライベートキャンプ場へ到着!
ついに旅のメイン・キャンプ場へ到着!
SixTONESが訪れたのはプライベートはキャンプ場・19 JUKUです。
ここではバーベキュー、お取り寄せゲーム、サウナ、過去のYouTube鑑賞を楽しんでいました。
1日1組限定のプライベートキャンプ場でサウナやプロジェクター、温水シャワーや電源も完備されています。
なのでキャンプ初心者の人におすすめのキャンプ場ですよ。
施設情報
営業時間:チェックイン 13:00 チェックアウト 11:00
日帰り(平日のみ) チェックイン 11:30 チェックアウト 18:00
料金:土日祝・祝前日 71,500円
平日(宿泊・日帰り共に) 44,000円
※施設利用(20人まで)、サウナテント、BBQグリル付
住所:千葉県香取市増田300
