SixTONES新シングル「CREAK」発売日や収録曲などを紹介!

SixTONES

SixTONESの11枚目のシングル「CREAK」の発売が決定しました。

「CREAK」は松村北斗さんとなにわ男子西畑大吾さん主演のドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」の主題歌で、ドラマの雰囲気にぴったりのミステリアスなダンスチューンです。

また初回盤にはデビュー以来初となるソロ楽曲が収録されます。

メンバー全員かなりの熱量でソロ楽曲制作をしたそうです。

本記事では「CREAK」の発売日や収録曲、購入者特典の情報、ソロ楽曲に込める思いなどを紹介していきます。

「CREAK」の収録曲を紹介!全3形態発売!

新シングル「CREAK」は松村さん主演のドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」の主題歌で、ミステリアスなダンスチューンです。

ドアをノックする音から始まるこの曲は、ドラマのミステリアスな世界へ引き込まれるような怪しげな雰囲気の曲調となっています。

8月30日(水)発売で、CDとDVDが入った初回A盤とB盤、CDのみの通常盤の計3形態が発売されます。

初回盤にはデビュー後初となるソロ曲が収録され、メンバー各々の思いがこもった楽曲に注目です。

盛りだくさんの収録内容、ソロ曲にかける思いや見どころを紹介します!

初回盤A

CD+DVD  〈スリーブケース仕様〉¥1,980(税込) 

《初回購入特典》 ソロジャケットA(ゆごほくじぇ)

CD
  1. CREAK
  2. ガラス花(Hokuto Matsumura)
  3. MUSIC IN ME(yugo kochi)
  4. Never Ending Love(jesse)
DVD
  1. CREAK-Music Video-
  2. CREAK-Music Video Making-
  3. CREAK-Music Video Solo Movie-

ガラス花(Hokuto Matsumura)

  • 予てから憧れていたアイナ・ジ・エンドに作ってもらった(たくさんの打ち合わせ、映画共演を経て完成)
  • 今まで出会ったことがない人間味のある、真透明な音楽が完成

MUSIC IN ME(Yugo Kochi)

  • 普段自分が聴いていてエールを貰っている日本語ラップ調の曲にした
  • 自分のパーソナルな部分、ファンやメンバーへのメッセージが込められている
  • 耳に残るハッピーな楽曲になっている

Never Ending Love(Jesse)

  • ずっと憧れの存在だったKinKi Kids・堂本剛に楽曲提供してもらった(デビュー前から思いを伝えていたので、夢が叶って幸せ)
  • 剛ワールド全開で壮大な楽曲に。バラードかと思いきやそこから物語が始まっていくいい意味で”変態”な曲。
  • 愛!人生!がテーマで、一人ひとりに必ず刺さると思う!

初回盤B

CD+DVD  〈スリーブケース仕様〉¥1,980(税込) 

《初回購入特典》 ソロジャケットB(きょもしんじゅり)

CD
  1. CREAK
  2. We can’t go back(Taiga Kyomoto)
  3. Love is…(Shintaro Morimoto)
  4. Sorry(Juri Tanaka)
DVD/Blu-ray

Documentary of SixTONES Solo Project

We can’t go back(Taiga Kyomoto)

  • ずっと作り溜めていたデモの中からスタッフと一緒に選び、7年前に制作した曲をメロディは当時のまま、歌詞は9割そのままで当時の熱量をそのまま届ける
  • ”失恋ソング”ではなくあえての”ラブソング”
  • 大好きなRock Soundにのせて自分の世界観純度100%で届ける

Love is…(Shintaro Morimoto)

  • 高校生の頃から聴いていて、すごく好きで憧れの平井大に楽曲提供してもらった
  • 自分らしさ、日常を感じられるワードを散りばめてもらい、平井大のメロディと森本慎太郎のミックスがいい色を出し、素敵なラブソングになった

Sorry(Juri Tanaka)

  • これまでラップ詞を作詞した経験やグループで表現してきたことをより深く表現したいと思い、予てから気に入っていたデモ曲をソロ曲に選んだ
  • 自分が歌うことの説得力が持てるよう、自身でもラップ詞を書きスタッフと意見を出し合いながら作った
  • SixTONES王道のR&Bサウンドにストーリー性のあるリリックになっている

通常盤

CD+DVD  〈初回スリーブケース仕様+20Pフォトブック〉¥1,100(税込) 

《初回購入特典》 クリクリ(CREAKクリアファイル)

CD
  1. CREAK
  2. Eye to Eye
  3. WHY NOT
  4. こっから-Old School Dreakin’ Remix-
  5. CREAK Instrumental

Eye to Eye

前向きなメッセージを込めたポップソング。

ロート製薬「目薬はロート」のCMソングです。

WHY NOT

思わせぶりな態度に振り回されながらもハマっていくもどかしさを、エモーショナルなDance Trackにのせたアッパーチェーンです。

こっから-Old School Dreakin’ Remix-

DJによる激しいScratchが見どころ!原曲の要素をよりOld Schoolにアレンジされています。

まとめ

ミステリアスな世界へ引き込まれそうな雰囲気の11枚目シングル「CREAK」。

ドラマの世界観にぴったりで盛り上げてくれています。

Youtubeチャンネルではミュージックビデオや、ソロダンスムービー(ショート動画)が公開されていますのでぜひ見てみてくださいね。

CDの発売が楽しみですね。

タイトルとURLをコピーしました