SnowMan佐久間大介さんの映画出演が決定したよ!
映画「マッチング」が2024年2月23日に公開することが決まりました。
主演は土屋太鳳さん。映画単独初出演となる佐久間大介さんが演じるのは主人公とマッチングし、執拗につきまとうストーカー・永山吐夢。
普段の明るいイメージとは真逆のキャラクターということで監督と話し合い、たくさんの時間役と向き合い永山吐夢を作り上げました。
近年増加しているマッチングアプリによる出会いの裏に隠された恐怖を描く、時代にマッチした新感覚サスペンス・スリラー映画です。
本作では公開まで待ち切れない!映画「マッチング」のキャストやあらすじなどの映画情報を紹介します!
映画「マッチング」主演は土屋太鳳!佐久間大介の役柄は?
主演の土屋太鳳さんは恋愛には奥手で同僚に進められてマッチングアプリに登録する主人公・唯島輪花を演じます。
マッチングアプリで出会った吐夢からのストーカー被害に悩み、更にはマッチングアプリの恐怖に巻き込まれてしまいます。
佐久間さんは土屋さん演じる輪花とマッチングする狂気のストーカー・永山吐夢を演じます。
佐久間さんは吐夢を演じるに当たりかなり悩んだそう。
吐夢のキャラクターを含めて詳しく紹介していきます!
佐久間大介が演じるのは狂気のストーカー!
佐久間さんが演じる永山吐夢は主人公の輪花とマッチングアプリを通じて出会い、執拗につきまとうストーカー。
ある日マッチングアプリで出会い結婚したカップルが狙われる連続殺人事件の捜査線上に吐夢が浮上します。
実は吐夢、過去に他のマッチングアプリでも問題を起こして警戒されている人物だったのです。
かなり暗く、普段の佐久間さんとは真逆のキャラクターですね。
佐久間さん自身もそのギャップに悩み、監督と何度も話合って役と向き合ったそうです。
結果、自分でないとできなかったと思うくらい自信を持って吐夢を演じられたんだそうです。
公開されたキャラクタービジュアルの表情から、吐夢のただならぬ雰囲気が伝わり中身も見た目の役に入り込んでいるのが感じられますね。
クランクアップインタビューで役作りなどの裏話が聞けます!
アプリのプログラマー役に金子ノブアキ
金子さんはマッチングアプリの運営会社のプログラマー・影山剛を演じます。
影山は結婚式場との合同企画で輪花と出会い、吐夢からのストーカー被害に悩む輪花の相談に親身に応え側で見守っていく役柄です。
スマートだが飾らず安心感を感じる大人の男性で、物語のキーワードを握る重要キャラクターとなっています。
追加キャストが解禁!
物語の鍵となる「アプリ婚連続殺人事件」に関わるキャラクターの情報が解禁されました。
今回の解禁で杉本哲太さん、片山萌美さん、真飛聖さん、後藤剛範さん、片岡礼子さん、斉藤由貴さんの6人の出演が発表されました。
役柄は下記の通りです。6人は事件のほか、輪花や吐夢、影山とも大きく関わるキャラクターとなっていますよ。
- 杉本哲太:輪花の父・唯島芳樹役
- 片山萌美:輪花の同僚・伊藤尚美役
- 真飛聖:アプリ婚連続殺人事件を追う刑事(警部補)・西山茜
- 後藤剛範:アプリ婚連続殺人事件を追う刑事(巡査部長)・堀井健太
- 片岡礼子:輪花の過去を知る車椅子の女・美知子役
- 斉藤由貴:美知子の世話係・節子役
映画「マッチング」映画情報
マッチングは現代では身近なツールであるマッチングアプリを題材とした、新感覚サスペンス・スリラー映画です。
《あらすじ》
ウェディングプランナーとして仕事が充実している一方で、プライベートでは恋愛に奥手な輪花(土屋太鳳)。 同僚から新しい出会いを勧められてマッチングアプリに登録する。 晴れてマッチングが成立し、やり取りが始まる。新たな出会いに期待をして、初デートに向かう輪花だったが、そこに現れたのはプロフィールとは全くの別の暗い男・吐夢(佐久間大介)・・・ 見た目は平凡だけど、どこか異様な雰囲気に違和感を感じる輪花。時を同じくして、アプリ婚をした利用者を狙った連続殺人事件が起こり、吐夢が捜査線上に浮上するが、事件は意外な方向へと発展。そしてついに、魔の手は輪花にも迫るのだった。
https://movies.kadokawa.co.jp/matching/
《特報》
公開は2024年2月23日(金・祝)です。
ムビチケカードは12/1より発売!
マッチングのムビチケカードは12月1日より全国の映画館、メイジャー、ムビチケオンラインで発売されます。
ムビチケカードは1枚1600円です。映画館にもよりますが、当日の大人料金で鑑賞するより400円ほどお得に鑑賞することができます。
絶対見に行く!という方には購入をおすすめします。
主題歌はAimerが担当!
マッチングの主題歌はAimerの「800」(エイトハンドレット)です。
この映画のために作られた楽曲で、映画の世界観にピッタリの曲となっています。
Aimerさんは実際に脚本を読み、作品のヒリヒリ感を楽曲にしたいと考えて”極めて多い数の象徴”、”嘘の象徴”を表す「800」をタイトルにしたそうですよ。
まとめ
佐久間さんが真正面から役と向き合って挑んだ映画「マッチング」。
昨年秋ごろに「お仕事で髪型変えた」とトレードマークのピンク髪から金髪にしたと話していた佐久間さん。
お仕事とはこの映画のことだったのですね。
土屋さん佐久間さん以外のキャストや映画公開時期など、続々と情報が解禁され期待が高まりますね。
今後も様々な情報が解禁されると思いますので随時紹介していきます!
2月の公開を楽しみに待ちましょう!